とあるハンターの外部記憶

かりびと見習い。釣り人的な。

狩猟者登録証などもらってきた&猟期開始(2023年11月)

忙しくて書けなかったけど、2023年度猟期が始まりました。

なんか毎年言ってるなこれ。

 

猟期前に猟友会から狩猟者登録証ももらってきたけど、高齢化などで狩猟者登録が減っているのか?会場を借りての引き渡しではなく指定場所に個別に受け取りに行く感じになった。

 

狩猟用装弾を買うための無許可譲受許可証ももらえたので、時間を見つけて狩猟用装弾を買いに、お世話になっている銃砲店へ。

 

知人やネットなどで見聞きしてはいたけど、確かに今年もまた弾の値段が上がっていた。

非鉛弾のD.Dupleks Dupo28なんて数年前はいつも買っているお店では、数年前は1発370円くらいだったのが、2023年猟期は1発660円(当社比1.8倍)、前年2022年度の時は1発580円だったので昨年比では13.7%の上昇で円安に動いた分くらいの上乗せでしょうか。鉛のRedBirdも1発200円台後半が確か300円台になっていた。

 

他の弾もみんな上がってる。お店の人曰く、銃本体もお金をもらってから発注をかけても、入荷までに値上げになったり、円安になったりなので全然もうからないと嘆いておられました。

銃本体に至っては引き渡し時点で利益ゼロのものもあるそうで・・・赤字にはならないがもうからず。それでも現金化できないよりマシだそうな。

特に日本は海外製の銃だと輸入や通関にそこそこ時間がかかるので、あまりにタイムラグなく値上がりするとそういうこともあるでしょう。コロナ前とか関係なく、注文して半年~9か月とかありますし。

 

弾不足は今期は無い模様で、在庫も潤沢というか、もう猟期なのに在庫が豊富だった。

いつも猟期に入る直前は売り切れてる弾も多かったから、最初の猟期から売れ残ってる弾でやったりしてた。

今年は多忙で、予約もせずに少し出遅れてお店に行ったので「ああ、弾不足が続いてたら今年は売れ残りの弾かなぁ、残ってるかなぁ」とか思ってお店に行ったんですが、狩猟始めてから初めて見たぞというくらい在庫があった。

 

なので、お金持ちの鉄砲持ちの皆さん、いつもの10倍くらい弾を買って撃ちまくってください。バカボンのお巡りさんみたいに(例えが古すぎてめまいが..)

 

風のうわさも交えて書くと、問屋さんにも高いときに仕入れた銃が在庫になってたりとかあったりなかったりする模様。恐るべしコロナ、円安、物資不足、物価高。

 

さあ、猟期だ!と盛り上がりたいのだけど、まだ忙しい、いろいろ。

今年は熊もすごい数がいるみたいなので、冬眠を願って12月に行ければ・・・。

さすがにロマン枠で買ったライオットアーマーを付けて山を歩き回る体力はないので。

 

狩猟前射撃練習も忘れずに。

ハンターの皆様、今猟期もご安全に。