※以下、当方の聞き間違いや勘違いが含まれると思いますので参考程度にしてください。※特に法的な部分は記載をうのみにせず、必ず所轄警察署に直に確認してください。
※自分用メモなので、これをきっかけに調べなおす、所轄警察署に確認するなどに使います。
猟期ですが、新型コロナの影響で受けてなかった経験者講習も受けてきました。
少し前に技能講習修了証も警察署にて受領。
指定の持ち物は、
・ボールペン(消せないもの。フリクションNG)
個人的に持って行ったものは、
・講義の内容をメモするノート。
・ハンコ(持ち物持参内容に記載があったので念のため持って行ったが不要だった)
・経験者講習の講習修了証を入れるA4ファイル。
講義の内容は全般としては特に前と変わりはなく、事故事例や銃の安全に関する内容を主体に最新の事故事例や法律や規則、規定が変わった場合はその内容を紹介する感じです。
内容は
「猟銃等取扱いの知識と実践」 一般社団法人 全日本指定射撃場協会
という本を基本に講義を受けます。
合間には休憩もあり、ビデオで狩猟や銃の保管について注意を促す内容も見ます。
効果測定も含めて13時より前には終わります。
新型コロナのオミクロン株がでてきましたが、今のところは消毒薬やマスク、換気など感染対策をしつつも前と同じような感じ。
数えてませんが参加者は30人くらいでしょうか。
講義の最後には効果測定(テスト)が一応ありますが、講義を聞いていれば特に問題ない内容です。テストの内容や解答は回収されます。
テストまで終わると、受領証を書いて経験者講習を受けた講習修了証明書がその場でもらえます。
前回との違いは、受領証にハンコがいらないこと。
脱ハンコがここでも。
ただ、当日必須の持ち物には「認印」とボールペン(フリクション=消せるボールペンじゃないもの)が書いてあり、一応持っていきましたが・・・。
(当方が行った警察署は所内の自販機もSuicaなどの電子マネーが使えるタイプになってました)
講義を受けた中で、個人的に新しい情報、特に興味がある情報を列記。
1限目:講師は日本ライフル協会の方。
・338ライフルは到達距離が6000mくらい(風にもよる)ので、矢先とバックストップには十分注意する。
・最新のプリチャージ式空気銃は威力が上がっていて、数十メートル先の雉を仕留められるものもある。
最大限に空気をチャージすると弾の到達距離は600~800m(風にもよる)で、競技に使われる火薬を使う22口径ライフルと変わらなくなっており、空気銃とは言え甘く見ないでバックストップや矢先をしっかり確認する。
猟銃等の取り扱い教本には空気銃の到達距離を30m?などと書いてあるものもあるが、昔のシャープなどの古い空気銃の話である。
(※ここで書く空気銃とは玩具の話ではなく、所持許可が必要な空気銃の話です)
・山口県警のサイトにある「猟銃事故ヒヤリ・ハット」のPDFはためになるのでおすすめ。
猟銃事故防止のポイント~「安全狩猟ハンドブック」の活用を!~
https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/kurashi/page_b001_000129.html
・2021年に北海道で起きたポニーを誤射事故について。
茶色い大型の動物が自分の方に向かってきたため、ヒグマと誤認して発砲してしまったようだ。この誤射の10日前には同じく北海道でハンターがヒグマに襲われて死亡する事故があった(ので、心理的影響も?)。
・2021年オリパラでは、日本ライフル協会から非常勤職員として派遣されたメンバーが日本国内に持ち込まれる選手の銃(拳銃含む)を数百丁(500~800)を調べる仕事をした。やることは銃検などと同じ、銃種や製造番号その他を検査、記録等。
・今年は刃物狩りが強化されている。東京だけで年間2千件の検挙数。万一、検挙されると所持許可を失うので注意する。
2限目、3限目:講師は警察の生安の方。
・警視庁の犯罪情勢としては、コロナの影響かストーカー、DV、児童虐待が増えている。児童虐待については暴力や性的なものなど身体的な虐待以外にも子供の発育に著しく影響があると認められる心理的虐待も含まれ、これにより検挙された場合も所持許可は失う。
・「標的用」ライフル銃、同空気銃の銃身長が変更になっている。
ライフル銃89.3cm以上、空気銃79.9cm以上(標的射撃用)。
詳細は、銃刀法第5条3項、政令第9条、内閣府令第19条など。
参考:
銃砲刀剣類所持等取締法施行規則(昭和三十三年総理府令第十六号)
施行日: 令和三年九月十五日(令和三年内閣府令第五十一号による改正)
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=333M50000002016
講義後に質問などもできました。
だいたいこんな感じでスムーズに完了。
これで、所持許可更新も万全。